蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本軍隊用語集 続
|
著者名 |
寺田 近雄/著
|
著者名ヨミ |
テラダ チカオ |
出版者 |
立風書房
|
出版年月 |
1995.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 3921/27/2 | 1101363006 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001028242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本軍隊用語集 続 |
巻次(漢字) |
続 |
書名ヨミ |
ニホン グンタイ ヨウゴシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
寺田 近雄/著
|
著者名ヨミ |
テラダ チカオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
立風書房
|
出版年月 |
1995.2 |
本体価格 |
¥2136 |
ISBN |
4-651-79503-X |
数量 |
281p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
392.1
|
件名 |
軍隊
|
内容紹介 |
歴史の事実を伝えるため、埋没させてはならない、戦争を語る言葉たち。いまでは使われることのない日本軍の軍隊用語を、組織・制度、兵科・部隊、戦闘、教育、兵器など分類し解説。92年刊「日本軍隊用語集」続編。 |
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部新聞学科卒業。日本テレビ放送網退社後、日本軍事史研究家に。著書に「史料帝国陸海軍」「日本軍保存兵機一覧」「残存機見てある記」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ