蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3261/20/ | 0106086435 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001894383 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
刑法総論 |
書名ヨミ |
ケイホウ ソウロン |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
林 幹人/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ミキト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2008.9 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-13-032347-5 |
ISBN |
4-13-032347-5 |
数量 |
15,498p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
326.1
|
件名 |
刑法
|
注記 |
文献:p475~484 |
内容紹介 |
刑法の基礎から、犯罪の要素、修正された犯罪類型、罪数論、国際刑法まで、透徹した理論に基づき刑法総論を体系的に解説。最新の判例・学説を踏まえレイアウトも一新した第2版。 |
著者紹介 |
1951年北海道生まれ。東京大学法学部卒業。上智大学法学部教授。著書に「刑法の現代的課題」「刑法の基礎理論」「刑法各論」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1編 刑法の基礎 |
|
|
|
|
2 |
第1章 刑法の目的 |
|
|
|
|
3 |
第2章 犯罪の実質 |
|
|
|
|
4 |
第3章 罪刑法定主義 |
|
|
|
|
5 |
第2編 犯罪の要素 |
|
|
|
|
6 |
第1章 行為 |
|
|
|
|
7 |
第2章 構成要件 |
|
|
|
|
8 |
第3章 違法 |
|
|
|
|
9 |
第4章 責任 |
|
|
|
|
10 |
第3編 修正された犯罪類型 |
|
|
|
|
11 |
第1章 総説 |
|
|
|
|
12 |
第2章 未遂犯 |
|
|
|
|
13 |
第3章 共犯 |
|
|
|
|
14 |
第4編 罪数論 |
|
|
|
|
15 |
第5編 国際刑法 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ