蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 3895/23/ | 1101513883 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001035178 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女の町フチタン |
書名ヨミ |
オンナ ノ マチ フチタン |
|
メキシコの母系制社会 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ヴェロニカ・ベンホルト=トムゼン/編
加藤 耀子/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
ヴェロニカ ベンホルト トムゼン カトウ ヨウコ |
著者名原綴 |
Bennholdt‐Thomsen Veronika |
出版地 |
東京 |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
1996.12 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
4-89434-055-0 |
数量 |
366p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
382.56
|
件名 |
メキシコ
女性問題
|
注記 |
原タイトル:Juchitan |
注記 |
文献:p355~365 |
内容紹介 |
メキシコという男性優位の国に、女たちが生産手段を握る、女性優位の社会がある。フチタンという町の、「サブシステンス生産」中心の市場のあり方に、現代の経済システムに対抗できる独自の意味をもった経済と文化の姿をみる。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。ドイツの民族学者、社会学者。農民と女性の社会運動・発展の理論、フェミニズムの社会理論をテーマに多数の著書がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ