検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世学僧と神道 

著者名 鈴木 英之/著
著者名ヨミ スズキ ヒデユキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架18862/27/0106372982一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002336348
書誌種別 図書
書名 中世学僧と神道 
書名ヨミ チュウセイ ガクソウ ト シントウ
了誉聖冏の学問と思想
言語区分 日本語
著者名 鈴木 英之/著
著者名ヨミ スズキ ヒデユキ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2012.8
本体価格 ¥9800
ISBN 978-4-585-21009-2
ISBN 4-585-21009-2
数量 9,356,15p
大きさ 22cm
分類記号 188.62
件名 神道
個人件名 聖冏
内容紹介 中世の主要な思想・信仰・文学を包括的に修め、浄土宗義・地位の確立に生涯を捧げた了誉聖冏。のちに浄土宗第七祖として尊崇された高僧による「兼学」の様相をその神道関係著作に探り、中世日本の学問のかたちを明らかにする。
著者紹介 1974年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程東洋哲学専攻単位取得退学。博士(文学)。早稲田大学非常勤講師、同大学日本宗教文化研究所招聘研究員。専門は日本思想史。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総合エネルギー調査会基本政策小委員会 通商産業省資源エネルギー庁企画調査課
1997
501.6
エネルギー問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。