検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虚偽自白はこうしてつくられる 

著者名 浜田 寿美男/著
著者名ヨミ ハマダ スミオ
出版者 現代人文社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D32623/17/0106487630一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100241675
書誌種別 図書
書名 虚偽自白はこうしてつくられる 
書名ヨミ キョギ ジハク ワ コウシテ ツクラレル
狭山事件・取調べ録音テープの心理学的分析
言語区分 日本語
著者名 浜田 寿美男/著
著者名ヨミ ハマダ スミオ
出版地 東京
出版者 現代人文社   大学図書(発売)
出版年月 2014.12
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-87798-598-1
ISBN 4-87798-598-1
数量 10,220p
大きさ 21cm
分類記号 326.23
件名 狭山事件   自白
内容紹介 狭山事件で逮捕された石川一雄さんの「自白」は「真犯人の自白」なのか、それとも「無実の人の虚偽自白」なのか。取調べの録音を克明に分析した<虚偽自白過程論>の実践書。
著者紹介 1947年香川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程(心理学専攻)修了。奈良女子大学名誉教授、立命館大学特別招聘教授。著書に「自白の心理学」「取調室の心理学」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローレン・レガルダ 篠沢 純太 篠沢 ハーミ
1998
302.248
フィリピン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。