蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 4966/45/ | 1102131294 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001890446 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
臨床家のためのデジタル補聴器入門 |
書名ヨミ |
リンショウカ ノ タメ ノ デジタル ホチョウキ ニュウモン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
テオドアH.ベネマ/著
中川 辰雄/訳
|
著者名ヨミ |
テオドアH ベネマ ナカガワ タツオ |
著者名原綴 |
Venema Theodore H. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
海文堂出版
|
出版年月 |
2008.9 |
本体価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-303-61060-9 |
ISBN |
4-303-61060-9 |
数量 |
10,239p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
496.6
|
件名 |
補聴器
|
注記 |
原タイトル:Compression for clinicians 原著第2版の翻訳 |
内容紹介 |
補聴器に関する周辺領域の聴覚の生理・病理から、音響学、音声科学、音響心理学の知識を総動員して、核心となるデジタル補聴器やコンプレッション、フィッティングまでをまとめる。 |
著者紹介 |
オクラホマ大学でオージオロジーの博士号取得。西オンタリオ大学で助手等を務めたのち、キッチナーのコネストガ大学で新しい補聴器技能者養成プログラムを立ち上げるために働いている。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ