蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 701/27/ | 2102297426 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001940904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
形の生命 |
書名ヨミ |
カタチ ノ セイメイ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書番号 |
663 |
版表示 |
改訳 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
H.フォシヨン/著
杉本 秀太郎/訳
|
著者名ヨミ |
H フォシヨン スギモト ヒデタロウ |
著者名原綴 |
Focillon Henri Joseph |
出版地 |
東京 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.2 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-582-76663-9 |
ISBN |
4-582-76663-9 |
数量 |
280p 図版24p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
701
|
件名 |
芸術
形(美術)
|
注記 |
原タイトル:Vie des formes 原著第4版の翻訳 |
注記 |
初版:岩波書店 1969年刊 |
内容紹介 |
20世紀前半を代表する美術史の碩学アンリ・フォシヨン。50歳をすぎた時期の執筆になる、方法論の緻密な素描というべき彼の名著が、杉本秀太郎の改訳により流麗な文章で復活。 |
著者紹介 |
1881~1943年。フランスの美術史学者。リヨン大学で近代美術史、パリ大学で中世美術史の教授を務め、イェール大学で考古学と美術史を講じた。著書に「ロマネスク彫刻」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ