蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
セラミックバイオマテリアル
|
著者名 |
岡崎 正之/編著
|
著者名ヨミ |
オカザキ マサユキ |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 49289/20/ | 1102183479 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001997717 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
セラミックバイオマテリアル |
書名ヨミ |
セラミック バイオマテリアル |
叢書名 |
バイオマテリアルシリーズ
|
叢書番号 |
3 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岡崎 正之/編著
山下 仁大/編著
尾坂 明義/共著
石川 邦夫/共著
大槻 主税/共著
井奥 洪二/共著
中村 美穂/共著
上高原 理暢/共著
|
著者名ヨミ |
オカザキ マサユキ ヤマシタ キミヒロ オサカ アキヨシ イシカワ クニオ オオツキ チカラ イオク コウジ ナカムラ ミホ カミタカハラ マサノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2009.8 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-339-07096-5 |
ISBN |
4-339-07096-5 |
数量 |
6,197p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
492.89
|
件名 |
生体材料
セラミックス
|
注記 |
文献:p186~194 |
内容紹介 |
組織工学の概念を取り入れた、生体親和性のより高いセラミックバイオマテリアルについて、工学分野の「セラミックス」の知識と、医歯薬学分野の「バイオ」の知識を融合して解説する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1.バイオマテリアルとは |
|
|
|
|
2 |
1.1 バイオマテリアルの歴史的変遷 |
|
|
|
|
3 |
1.2 バイオマテリアル研究登場の機運と背景 |
|
|
|
|
4 |
1.3 バイオマテリアルの分類と用途 |
|
|
|
|
5 |
1.4 バイオマテリアルと人工臓器 |
|
|
|
|
6 |
1.5 バイオマテリアルの目指すもの |
|
|
|
|
7 |
1.6 バイオマテリアルの課題 |
|
|
|
|
8 |
2.セラミックスの科学 |
|
|
|
|
9 |
2.1 セラミック材料の概観 |
|
|
|
|
10 |
2.2 セラミック材料の構造 |
|
|
|
|
11 |
2.3 セラミック材料の作製 |
|
|
|
|
12 |
2.4 セラミック材料の破壊と強度 |
|
|
|
|
13 |
3.セラミックバイオマテリアルの科学 |
|
|
|
|
14 |
3.1 セラミックバイオマテリアルと細胞 |
|
|
|
|
15 |
3.2 組織工学用生体活性セラミックス |
|
|
|
|
16 |
4.硬組織の化学 |
|
|
|
|
17 |
4.1 無脊椎動物と脊椎動物の硬組織組成 |
|
|
|
|
18 |
4.2 骨組織の組成と変化 |
|
|
|
|
19 |
4.3 骨組織の構造と機能 |
|
|
|
|
20 |
4.4 骨の発生と成長 |
|
|
|
|
21 |
4.5 骨リモデリングと細胞 |
|
|
|
|
22 |
4.6 歯の構造 |
|
|
|
|
23 |
4.7 リン酸カルシウムの物理化学 |
|
|
|
|
24 |
5.医用セラミックス |
|
|
|
|
25 |
5.1 医用セラミックスの歴史と現状 |
|
|
|
|
26 |
5.2 骨や関節を修復するセラミックスの役割 |
|
|
|
|
27 |
5.3 セラミックスの生体に対する挙動に基づいた分類 |
|
|
|
|
28 |
5.4 歯科領域で用いられるセラミックス |
|
|
|
|
29 |
5.5 セラミックスの生体機能を生かす材料設計 |
|
|
|
|
30 |
5.6 生体中の反応を模倣した材料設計 |
|
|
|
|
31 |
5.7 生体機能を修復するセラミックスの新しい設計 |
|
|
|
|
32 |
6.リン酸カルシウム系セラミックバイオマテリアルの創製法 |
|
|
|
|
33 |
6.1 アパタイト合成法 |
|
|
|
|
34 |
6.2 金属表面へのリン酸カルシウムコーティング法 |
|
|
|
|
35 |
6.3 リン酸カルシウムセメント |
|
|
|
|
36 |
6.4 骨置換材としての炭酸アパタイト |
|
|
|
|
37 |
6.5 生体活性セラミックス/セラミックス複合体 |
|
|
|
|
38 |
6.6 生体活性セラミックス/ポリマー複合体 |
|
|
|
|
39 |
7.生体親和性 |
|
|
|
|
40 |
7.1 生体親和性の概念 |
|
|
|
|
41 |
7.2 生体反応 |
|
|
|
|
42 |
7.3 免疫反応 |
|
|
|
|
43 |
7.4 生体由来材料 |
|
|
|
|
44 |
7.5 生物学的安全性評価 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岡崎 正之 山下 仁大 尾坂 明義 石川 邦夫 大槻 主税 井奥 洪二 中村 美穂 上高原 理暢
昭和社会経済史料集成第38巻
兵頭 徹/編集,…
昭和社会経済史料集成第37巻
兵頭 徹/編集,…
昭和社会経済史料集成第36巻
兵頭 徹/編集,…
昭和社会経済史料集成第35巻
兵頭 徹/編集,…
昭和社会経済史料集成第34巻
兵頭 徹/編集,…
昭和社会経済史料集成第33巻
兵頭 徹/編集,…
昭和社会経済史料集成第32巻
兵頭 徹/編集,…
昭和社会経済史料集成第30巻
大久保 達正/編…
昭和社会経済史料集成第31巻
大久保 達正/編…
昭和社会経済史料集成第29巻
大久保 達正/編…
昭和社会経済史料集成第28巻
大久保 達正/編…
昭和社会経済史料集成第27巻
大久保 達正/編…
昭和社会経済史料集成第26巻
大久保 達正/[…
昭和社会経済史料集成第25巻
土井 章/監修,…
国民経済研究協会戦後復興期…第20巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第19巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第18巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第17巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第16巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第15巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第14巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第13巻
国民経済研究協会…
昭和社会経済史料集成第24巻
土井 章/監修,…
国民経済研究協会戦後復興期…第12巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第11巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期…第10巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期経…第9巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期経…第8巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期経…第7巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期経…第6巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期経…第5巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期経…第4巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期経…第3巻
国民経済研究協会…
国民経済研究協会戦後復興期経…第1巻
国民経済研究協会…
昭和社会経済史料集成第23巻
土井 章/監修,…
昭和社会経済史料集成第22巻
土井 章/監修,…
昭和社会経済史料集成第21巻
土井 章/監修,…
昭和社会経済史料集成第20巻
土井 章/監修,…
昭和社会経済史料集成第19巻
土井 章/監修,…
昭和社会経済史料集成第18巻
土井 章/監修,…
前へ
次へ
前のページへ