蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91468/11/2 | 2100320015 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001055361 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自然手帖 下 |
巻次(漢字) |
下 |
書名ヨミ |
シゼン テチョウ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書番号 |
246 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
太田黒 克彦/[ほか]著
牧野 四子吉/画
|
著者名ヨミ |
オオタグロ カツヒコ マキノ ヨネキチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1998.5 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-582-76246-8 |
数量 |
348p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.68
|
件名 |
随筆-随筆集
|
注記 |
雪華社 1968年刊の再刊 |
内容紹介 |
7人のナチュラリストが自然の中で捉えた植物や虫、鳥、風景などを450字足らずの文章と挿し絵でつづっていく「自然手帖」。下巻は7月から12月までを収録。雪華社・68年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1895年熊本県生まれ。雑誌記者を経て、文筆生活に入る。自然を題材にした作品を発表。1968年没。著書に「水辺手帖」「しんじゅの家」ほか。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ