蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3329/21/ | 2101277385 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001260937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代経済地理学 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ケイザイ チリガク |
|
その潮流と地域構造論 |
叢書名 |
MINERVA現代経済学叢書
|
叢書番号 |
40 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
矢田 俊文/編著
松原 宏/編著
|
著者名ヨミ |
ヤダ トシフミ マツバラ ヒロシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2000.12 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
4-623-03213-2 |
数量 |
320p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
332.9
|
件名 |
経済地理
|
内容紹介 |
第一線研究者の理論を詳解し、その内容と論争点を解説。欧米の経済地理学における理論的成果を正確に理解し、日本の経済地理学の到達点を世界の中で位置づけて理論的展望を切り開く。90年刊『地域構造の理論』の姉妹編。 |
著者紹介 |
1941年生まれ。九州大学副学長、大学院経済学研究院教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
D・ハーヴェイ—資本の空間・都市論 |
松原 宏/著 |
|
|
|
2 |
D・マッシィ—構造的アプローチと空間的分業 |
松橋 公治/著 |
|
|
|
3 |
A・セイヤー—批判的リアリズムからのアプローチと論戦 |
富樫 幸一/著 |
|
|
|
4 |
P・クラヴァル—その地域地理学の体系 |
礒部 啓三/著 |
|
|
|
5 |
E・W・シャンプ—ドイツの企業地理学 |
山本 健児/著 |
|
|
|
6 |
A・プレッド—都市システム論 |
田村 大樹/著 |
|
|
|
7 |
M・カステル—情報都市とフローの空間 |
豆本 一茂/著 |
|
|
|
8 |
A・マークセン—プロフィット・サイクル・モデルと産業集積論 |
柳井 雅人/著 |
|
|
|
9 |
A・J・スコット—「新産業空間論」を超えて |
友沢 和夫/著 |
|
|
|
10 |
I・ウォーラーステイン—世界システム論 |
高木 彰彦/著 |
|
|
|
11 |
A・リピエッツ—レギュラシオン理論 |
宮町 良広/著 |
|
|
|
12 |
M・ポーター—国と地域の競争優位 |
加藤 和暢/著 |
|
|
|
13 |
P・クルーグマン—新しい空間経済学 |
鈴木 洋太郎/著 |
|
|
|
14 |
現代経済地理学と地域構造論 |
矢田 俊文/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アイルランド-紀行・案内記 スコットランド-紀行・案内記 ウェールズ-紀行・案内記 映画
前のページへ