検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代英文学への招待 

著者名 本田 錦一郎/編著
著者名ヨミ ホンダ キンイチロウ
出版者 北星堂書店
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9316/ホキ 1/2100887503一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001065527
書誌種別 図書
書名 近代英文学への招待 
書名ヨミ キンダイ エイブンガク エノ ショウタイ
形而上派からモダニズムへ
言語区分 日本語
著者名 本田 錦一郎/編著
著者名ヨミ ホンダ キンイチロウ
出版地 東京
出版者 北星堂書店
出版年月 1998.9
本体価格 ¥3200
ISBN 4-590-01065-8
数量 313p
大きさ 22cm
分類記号 931.6
件名 詩(イギリス)-歴史
内容紹介 ルネッサンスから現代にいたるイギリスの作家・作品を各学究の微視的考察を介して再構成。15編の論説にクリストファー・スマートの訳詩1編を添えた、近代英文学の航跡。
著者紹介 1926年東京都生まれ。北海道大学文学部英文学科大学院特別研究生修了。現在、北海道大学名誉教授。著書に「芸術のなかのヨーロッパ像」「変革期の文学」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 形而上派が予兆するもの 本田 錦一郎/著
2 ブレイクの『ヨブ記』とシェイクスピアの『リア王』 狐野 利久/著
3 道徳律廃棄論者としてのブレイク 宮町 誠一/著
4 水面をみつめるワーズワス 横川 雄二/著
5 キーツーとスペンサー 橋本 尚江/著
6 キーツの「秋に」をめぐる対話 松崎 慎也/著
7 イギリス・ロマン派の詩と地中海の考古学 加藤 芳子/著
8 テニスン『イン・メモリアム』の四部構成 長尾 輝彦/著
9 ロバート・ブラウニングの宗教詩の形成 野口 忠男/著
10 予表論のクリスティナ・ロセッティ 滝口 智子/著
11 ワイルドの批評とイェイツの詩法 高松 雄一/著
12 イェイツとカーニヴァル 藤田 佳也/著
13 マンスフィールド「幸福」の結末について 時崎 弥生/著
14 T・S・エリオットの詩論とダン批評の展開 池内 静司/著
15 モダニズムにおける混沌の認識と秩序の創造 橋本 雄一/著
16 ダビデに寄せる歌 クリストファー・スマート/著 福浦 徳孝/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
931.6
詩(イギリス)-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。