蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3322/314/ | 1101486919 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001034091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本が見た中国が見た東アジア経済 |
書名ヨミ |
ニホン ガ ミタ チュウゴク ガ ミタ ヒガシアジア ケイザイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
三井物産貿易経済研究所/編
中国改革発展研究院/編
|
著者名ヨミ |
ミツイ ブッサン ボウエキ ケイザイ ケンキュウジョ チュウゴク カイカク ハッテン ケンキュウイン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
1996.9 |
本体価格 |
¥2233 |
ISBN |
4-8207-1208-X |
数量 |
316p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
332.2
|
件名 |
アジア(東部)-経済
|
内容紹介 |
「アジア太平洋地域は世界経済の主役」といわれる程東アジア経済の成長は凄い。本書は日中の研究者が共同で描く東アジア経済の今日。貿易、投資、食糧、エネルギー、環境、人口等諸問題を総括。国・地域の個別動向も報告。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ