検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たねのふしぎものがたり 1

著者名 山田 実/編著
著者名ヨミ ヤマダ ミノル
出版者 岩崎書店
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J471/ヤミ/10600641817児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100262348
書誌種別 図書(児童)
書名 たねのふしぎものがたり 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ タネ ノ フシギ モノガタリ
科学えほん
各巻書名 生命をつなぐ、たねのしくみ
言語区分 日本語
著者名 山田 実/編著   森 雅之/絵
著者名ヨミ ヤマダ ミノル モリ マサユキ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2015.3
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-265-08395-4
ISBN 4-265-08395-4
数量 50p
大きさ 29cm
分類記号 471.1
件名 種子
学習件名 種 実 遺伝子 受粉
内容紹介 たねは命のはじまり。新しい世界へと旅をして、たねのふしぎの物語がはじまる-。芽や根を出し、茎をのばして葉を広げ、何百倍もの大きさへと育つたね。小さなタイムカプセル・たねのふしぎな世界を紹介する。
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京大学農学部卒業。農学博士。海外植物遺伝資源活動支援つくば協議会副理事長。著書に「作物の一代雑種」「サンクト・ペテルブルク断章」など。
目次タイトル 1 たねは、生命のタイムカプセル
◎科学としてのふしぎの世界 生命をつなぐために、そのときをまつ 数百年間、眠りつづけて芽をだしたハスのたね 芽をだすために必要な条件 生きているたね、死んでいるたね コラム◆たねと動物の卵では、どうちがうか?
2 たねは、どうやってつくられる?
◎科学としてのふしぎの世界 たねなしくだものと、たねありくだもの 花のつくり、めしべとおしべ。雌花と雄花 たねは、どうやってつくられる? なぜ、めしべとおしべがあるのか
3 生きものにも、設計図がある
◎科学としてのふしぎの世界 兄弟姉妹でも似ているところとちがうところがあるひみつ 遺伝子は生きもののからだの設計図 おなじことが書かれた2つの設計図 どうやって伝えていくのか? 減数分裂 エンドウの実験で遺伝の法則を発見したメンデル コラム◆イネ科の栽培植物の相同性
4 植物のいろいろなふえかた
◎科学としてのふしぎの世界 ほかの花の花粉でたねをつくる他家受粉 自分の花粉で受精しない<しくみ> 自分の花粉でたねをつくる自家受粉 単為生殖(アポミクシス) いろいろなふえ方
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
782.3
マラソン競技
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。