検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本中世の社会と女性 

著者名 田端 泰子/著
著者名ヨミ タバタ ヤスコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2104/114/2100376727一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001075982
書誌種別 図書
書名 日本中世の社会と女性 
書名ヨミ ニホン チュウセイ ノ シャカイ ト ジョセイ
言語区分 日本語
著者名 田端 泰子/著
著者名ヨミ タバタ ヤスコ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.12
本体価格 ¥7800
ISBN 4-642-02673-8
数量 366,10p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
件名 日本-歴史-中世   女性-歴史
内容紹介 戦後50年、女性史研究は長足の進歩を遂げ、多くの成果の蓄積を見たが、新たな視覚の必要性も絶えず提起されている。室町・戦国期の村落・政治史を研究する著者が、ジェンダーの視点から中世社会の諸相を見直す。
著者紹介 1941年兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在京都橘女子大学文学部教授、女性歴史文化研究所所長。著書に「中世村落の構造と領主制」「日本中世の女性」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
210.4
日本-歴史-中世 女性-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。