検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の林業 4

著者名 白石 則彦/監修
著者名ヨミ シライシ ノリヒコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J652/ニホ/40600359074児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001835414
書誌種別 図書(児童)
書名 日本の林業 4
巻次(漢字) 4
書名ヨミ ニホン ノ リンギョウ
各巻書名 森の環境・森の生きもの
言語区分 日本語
著者名 白石 則彦/監修   MORIMORIネットワーク/編
著者名ヨミ シライシ ノリヒコ モリモリ ネットワーク
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2008.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-265-02784-2
ISBN 4-265-02784-2
数量 47p
大きさ 29cm
分類記号 652.1
件名 林業-日本
各巻件名 森林
学習件名 林業 森林 広葉樹 樹木 針葉樹 森の生物 野草 きのこ 動物 鳥 昆虫 食物連鎖 植物分布
内容紹介 木が植えられてから、人々の生活に役立つまでの様子や、森のはたらきなどを解説。4では、1本の木のつくりや木の成長のしくみ、森の成り立ち、森で見られる木や草、動物を紹介。森のはたらきや、日本の森の特徴も説明します。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 メッセージ 森はすべての生きものにとって、かけがえのない存在です。
2 第1章 森の樹木と生きもの
3 森の樹木1 針葉樹と広葉樹を比べてみよう
4 森の樹木2 針葉樹
5 森の樹木3 広葉樹
6 森の樹木4 なぜ、木は高くのび、太くなるのだろう
7 森の樹木5 森の成り立ちを考えてみよう
8 森の生きもの1 低木、野草
9 森の生きもの2 きのこ
10 森の生きもの3 動物、野鳥
11 森の生きもの4 昆虫
12 森の生きもの5 森にすむ動植物のかかわりあい
13 森の研究 演習林に行ってみよう
14 第2章 森の環境・森のはたらき
15 森のはたらき1 森はわたしたちの生活をささえている
16 森のはたらき2 森はくらしを守っている
17 日本の森1 森林の分布
18 日本の森2 代表的な林業地
19 メッセージ 自然にふれて、森林のこと、林業のことを、もっと知ってほしい
20 調べてみよう 森林と林業のデータ
21 森で会えるのを楽しみにしています。
22 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
719.087
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。