検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祖父の時代の子育て 

著者名 須藤 功/[著]
著者名ヨミ ストウ イサオ
出版者 草の根出版会
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館書庫CL3852/SU84/9105079577一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000597883
書誌種別 図書
書名 祖父の時代の子育て 
書名ヨミ ソフ ノ ジダイ ノ コソダテ
叢書名 母と子でみる
叢書番号 A16
言語区分 日本語
著者名 須藤 功/[著]
著者名ヨミ ストウ イサオ
出版地 東京
出版者 草の根出版会
出版年月 2001.10
本体価格 ¥2200
ISBN 4-87648-165-2
数量 135p
大きさ 23cm
分類記号 385.2
件名 産育習俗
注記 文献:p135
内容紹介 わが子が欲しいという願いや、授かった子がすこやかに育って欲しいといういつの時代もかわらぬ願いが、産育の習俗と儀礼を生み出した。江戸時代の生活の片鱗を引きずっていた高度経済成長期以前の産育習俗を写真を多用し紹介。
著者紹介 昭和13年秋田県横手市生まれ。民俗学写真家。著書に「道具としてのからだ」「花祭りのむら」ほか多数。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本出版学会 出版教育研究所
1999
023.1
出版-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。