蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
奈良・大和の古代遺跡を掘る
|
著者名 |
前園 実知雄/著
|
著者名ヨミ |
マエゾノ ミチオ |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2165/22/ | 2101723800 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001229218 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
奈良・大和の古代遺跡を掘る |
書名ヨミ |
ナラ ヤマト ノ コダイ イセキ オ ホル |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
前園 実知雄/著
|
著者名ヨミ |
マエゾノ ミチオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2004.7 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-311-20273-3 |
数量 |
202p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
216.5
|
件名 |
遺跡・遺物-奈良県
|
内容紹介 |
古代史の舞台「奈良・大和」。太安万侶墓、忍性墓、吉野宮跡、藤ノ木古墳など、注目すべき遺跡にたずさわった調査担当者が、いま明かす発掘秘話。俳句月刊誌『櫟』に連載した中から選んだものに手を加えまとめる。 |
著者紹介 |
1946年愛媛県生まれ。同志社大学文学部文化学科文化史学専攻卒業。現在、橿原考古学研究所指導研究員、真言宗豊山派法蓮寺住職。共著書に「藤ノ木古墳」「吉野・仙境の歴史」などがある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ