蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1946白洲次郎と日本国憲法
|
著者名 |
須藤 孝光/著
|
著者名ヨミ |
スドウ タカミツ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 9136/スタ 8/ | 2102329889 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002078080 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1946白洲次郎と日本国憲法 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクヨンジュウロク シラス ジロウ ト ニホンコク ケンポウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
須藤 孝光/著
|
著者名ヨミ |
スドウ タカミツ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.4 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-10-324621-3 |
ISBN |
4-10-324621-3 |
数量 |
317p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
注記 |
白洲次郎略年譜:巻末 |
内容紹介 |
「新憲法誕生の生き証人」と言われながら生涯口を閉ざした白洲次郎。GHQとの交渉にどう関わったのか。手記に残した「今に見ていろ」の思いとは。白洲がたどった憲法改正交渉の内実に迫るドキュメント・ノベル。 |
著者紹介 |
1962年岐阜県生まれ。南山大学法学部卒業。出版社勤務を経て、メディア総合研究所勤務。共著書に「白洲次郎と白洲正子」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Library of Congress. Subject CatalogingDivision
Library…class D, s
Library …
Library…class B, s
Library …
Library of…class R
Library …
Library…class KJV-
Library …
Library…class B, s
Library …
Library of…class L
Library …
Library…class KDG,
Library …
Library…class B, s
Library …
Library…class P, s
Library …
Library of…class S
Library …
Library…class P-PZ
Library …
Library…class KK-K
Library …
Library…class H, s
Library …
Library of…class Z
Library …
Library…class K, s
Library …
Library…class B, s
Library …
Library…class P, s
Library …
Library of…class M
Library …
Library…class H, s
Library …
Library…class K, s
Library …
Library of…class G
Library …
Library of…class C
Library …
Library of…class U
Library …
Library of…class Q
Library …
Library…class K, s
Library …
Library of…class A
Library …
Library …class T :
Library …
Library of…class N
Library …
Library…class P, s
Library …
Library…class P, P
Library …
Library…class P, s
Library …
Library…class P, s
Library …
Library of…class J
Library …
Library of…class D
Library …
Library…class P, s
Library …
Library…class P, s
Library …
Library…class P, s
Library …
Library…class P, s
Library …
Library …class E-F
Library …
前へ
次へ
前のページへ