検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子力事故と東海村の人々 

著者名 斉藤 充弘/著
著者名ヨミ サイトウ ミツヒロ
出版者 那珂書房
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫53999/13/1101874197一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001170340
書誌種別 図書
書名 原子力事故と東海村の人々 
書名ヨミ ゲンシリョク ジコ ト トウカイムラ ノ ヒトビト
原子力施設の立地とまちづくり
叢書名 シリーズ臨界事故のムラから
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 斉藤 充弘/著
著者名ヨミ サイトウ ミツヒロ
出版地 那珂町(茨城県)
出版者 那珂書房
出版年月 2002.6
本体価格 ¥1300
ISBN 4-931442-30-7
数量 174p
大きさ 19cm
分類記号 539.99
件名 東海村臨界事故(1999)
内容紹介 昭和39年、幻の原子力防災構想は「半径6km以遠を住居地域とする」ものだった。現実には原子力施設が隣接し、JCO臨界事故に遭遇した東海村。茨城の若手研究者が、村民に寄り添い、その歴史と未来を誠実に探る。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
539.99
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。