検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フードシステム学全集 第7巻

著者名 高橋 正郎/監修
著者名ヨミ タカハシ マサオ
出版者 農林統計協会
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架58809/9/71101830343一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001176630
書誌種別 図書
書名 フードシステム学全集 第7巻
巻次(漢字) 第7巻
書名ヨミ フード システムガク ゼンシュウ
各巻書名 フードシステムの展開と政策の役割
言語区分 日本語
著者名 高橋 正郎/監修
著者名ヨミ タカハシ マサオ
出版地 東京
出版者 農林統計協会
出版年月 2003.1
本体価格 ¥5500
ISBN 4-541-03007-1
数量 472p
大きさ 22cm
分類記号 588.09
件名 食料品   食品工業



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 フードシステムの政策理論と制度・政策の基本問題 白石 正彦/著
2 フードシステムの政策ジャンル 生源寺 真一/著
3 産業保護政策とフードシステム 斎藤 勝宏/著
4 フードシステムと競争促進政策 鈴木 宣弘/著
5 川上領域における担い手に対する制度・政策の役割 立岩 寿一/著
6 食品製造業政策の構造と機能 中嶋 康博/著 森田 明/著
7 外食産業の担い手育成に対する制度・施策 堀田 宗徳/著 木立 真直/著
8 消費者と食品の安全性・表示に関する制度・政策 渡辺 秀一/著 大木 茂/著
9 競争促進政策とフードシステムの構造変動 及川 信夫/著
10 国際的流通大再編と食の生産・取引の課題と展望 松延 洋平/著
11 特許・商標制度とフードシステムの構造変動 望月 保弘/著
12 フードシステムと種苗・新品種の諸制度の課題と展望 松延 洋平/著
13 食糧法の導入と米システムの構造変動 荒田 盈一/著
14 BSE・O157対策等の安全性確保政策と食肉フードシステムの構造変動 甲斐 諭/著
15 原産地表示制度の経緯と展開 細川 允史/著
16 牛乳乳製品に関する表示とフードシステム 前田 浩史/著
17 酒税法等規制施策とわが国酒類産業の展開 二木 季男/著
18 製造物責任法の施行と食品メーカーの対応 升田 純/著
19 地域農産加工の展開と政策対応 佐藤 和憲/著
20 WTO体制による国際的フードシステムの協調と対立 岩田 伸人/著
21 食料品の輸入増大と食品添加物,残留農薬規制をめぐる諸問題 寺野 重造/著
22 コーデックスと国内規格との調和 村上 秀徳/著
23 食品安全・環境対応のためのHACCP,ISO9000,ISO14000の適用と課題 嘉田 良平/著
24 諸外国にみる食料危機管理政策 丹羽 由夏/著
25 フードシステムと21世紀の持続型政策構想プログラム 白石 正彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
588.09
食料品 食品工業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。