検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

随感録 

著者名 ショーペンハウアー/[著]
著者名ヨミ ショーペンハウアー
出版者 白水社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫1346/7/2100885349一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001066221
書誌種別 図書
書名 随感録 
書名ヨミ ズイカンロク
版表示 新装
言語区分 日本語
著者名 ショーペンハウアー/[著]   秋山 英夫/訳
著者名ヨミ ショーペンハウアー アキヤマ ヒデオ
著者名原綴 Schopenhauer Arthur
出版地 東京
出版者 白水社
出版年月 1998.10
本体価格 ¥2800
ISBN 4-560-02412-X
数量 327p
大きさ 20cm
分類記号 134.6
注記 原タイトル:Parerga und Paralipomena
内容紹介 著名な「女について」「博識と学者」など12編の小品の他に、若き日から晩年に作られた詩篇を含んだ、天才思想家の毒舌と皮肉に富んだエッセイ集。
著者紹介 1788年生まれ。ドイツの哲学者。ベルリン大学の講師になるがヘーゲルの名声におされ引退、在野で研究。著書に「遺志と表象としての世界」など。1860年没。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ショーペンハウアー 秋山 英夫
2003
金 鉱業-南アフリカ(国名) 鉱山労働 アパルトヘイト
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。