検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の衛星はなぜ落ちるのか 

著者名 中富 信夫/著
著者名ヨミ ナカトミ ノブオ
出版者 光文社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫5389/38/2101692875一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001205369
書誌種別 図書
書名 日本の衛星はなぜ落ちるのか 
書名ヨミ ニッポン ノ エイセイ ワ ナゼ オチル ノカ
Japan's design ideas was left behind
叢書名 Kobunsha paperbacks
叢書番号 030
言語区分 日本語
著者名 中富 信夫/著
著者名ヨミ ナカトミ ノブオ
出版地 東京
出版者 光文社
出版年月 2004.2
本体価格 ¥952
ISBN 4-334-93330-0
数量 283p
大きさ 19cm
分類記号 538.9
件名 宇宙開発   宇宙ロケット
内容紹介 神舟5号の打ち上げに成功した中国やアメリカ・NASAの一方で、失敗の連続を繰り返す日本。日本と他の国との間にこれほどの差を生みだしたものは何か。宇宙開発における「設計思想」の違いから、日本失速の原因を読み解く。
著者紹介 1949年東京都生まれ。宇宙工学アナリスト。カリフォルニア工科大学大学院修了。理学・工学博士。NASA/SRI特別科学研究員。著書に「NASA極超音速機の挑戦」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
538.9
宇宙開発 宇宙ロケット
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。