検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世寺院の僧団・法会・文書 

著者名 山岸 常人/著
著者名ヨミ ヤマギシ ツネト
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫18591/33/2101695812一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001205605
書誌種別 図書
書名 中世寺院の僧団・法会・文書 
書名ヨミ チュウセイ ジイン ノ ソウダン ホウエ モンジョ
言語区分 日本語
著者名 山岸 常人/著
著者名ヨミ ヤマギシ ツネト
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.2
本体価格 ¥8200
ISBN 4-13-026205-X
数量 8,429,7p
大きさ 22cm
分類記号 185.91
件名 寺院-日本   僧侶   仏教-仏会・仏事   寺院建築
内容紹介 中世寺院における僧団の活動の実態を、その舞台となった建築的施設、すなわち僧房・堂蔵・仏堂などの場に即して解明した論文集。僧侶の生活空間、僧団の活動を保証する寺院文書の保管の実態ほかから読み解く。
著者紹介 1952年北海道生まれ。東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。奈良国立文化財研究所、神戸芸術工科大学等を経て、京都大学大学院工学研究科助教授。著書に「中世寺院社会と仏堂」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
185.91
寺院-日本 僧侶 仏教-仏会・仏事 寺院建築
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。