検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代墳墓象徴試論 

著者名 J.J.バハオーフェン/著
著者名ヨミ J J バハオーフェン
出版者 作品社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫16431/31/2101697460一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001205802
書誌種別 図書
書名 古代墳墓象徴試論 
書名ヨミ コダイ フンボ ショウチョウ シロン
言語区分 日本語
著者名 J.J.バハオーフェン/著   平田 公夫/訳   吉原 達也/訳
著者名ヨミ J J バハオーフェン ヒラタ キミオ ヨシハラ タツヤ
著者名原綴 Bachofen Johann Jakob
出版地 東京
出版者 作品社
出版年月 2004.2
本体価格 ¥8500
ISBN 4-87893-628-2
数量 669p
大きさ 22cm
分類記号 164.31
件名 神話-ギリシア・ローマ   シンボル   原始宗教   墳墓
注記 原タイトル:Versuch uber die Grabersymbolik der Alten
内容紹介 生と死が交錯する根源的な場から発せられる秘めやかな象徴言語を、雄大な構想力と膨大な学識を駆使して解読する。「母権制」と並ぶバハオーフェンの主著、本邦初訳。
著者紹介 1815~87年。スイス・バーゼルの貴族。法学者、古代学者。主著「母権制」は、マルクス主義から宗教学、深層心理学、現代フェミニズムに至るまで広範な影響を与えた。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
164.31
神話-ギリシア・ローマ シンボル 原始宗教 墳墓
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。