検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国における形と心 

出版者 大東文化大学
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9204/27/2101714669一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001216497
書誌種別 図書
書名 中国における形と心 
書名ヨミ チュウゴク ニ オケル カタチ ト ココロ
大東文化大学創立八十周年記念学術シンポジウム
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 大東文化大学   汲古書院(発売)
出版年月 2004.3
本体価格 ¥8000
ISBN 4-7629-2697-3
数量 227p
大きさ 22cm
分類記号 920.4
件名 中国文学   中国思想   中国語
内容紹介 中国文化のいろいろな面において、その「形式」と「内面」を考察し、中国文化のさまざまな側面の理解を深める試み。平成15年11月開催の大東文化大学創立80周年記念学術シンポジウムでの研究報告を収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 漢詩・「かたち」から「こころ」を読む-杜甫<絶句二首>の場合 門脇 広文/著
2 書跡の変容-王献之筆《鴨頭丸帖》を中心に 河内 利治/著
3 ことばから見た異民族支配の一断面 中嶋 幹起/著
4 宋学と日本儒学-形態と思想 倉田 信靖/著
5 中国近代と毛沢東の思想 近藤 邦康/著
6 <中華民族の復興>と二十一世紀の中国 小島 麗逸/著
7 儒教に見る形と心-喪服と孝心 渡邉 義浩/著
8 顔と心-明清時代の人相術小説から 小川 陽一/著
9 道教の神々-その象徴するもの 蜂屋 邦夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
920.4
中国文学 中国思想 中国語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。