検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蘭学者川本幸民 

著者名 司 亮一/著
著者名ヨミ ツカサ リョウイチ
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9136/ツリ 2/2101730519一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001229522
書誌種別 図書
書名 蘭学者川本幸民 
書名ヨミ ランガクシャ カワモト コウミン
幕末の進取の息吹と共に
言語区分 日本語
著者名 司 亮一/著
著者名ヨミ ツカサ リョウイチ
出版地 神戸
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2004.7
本体価格 ¥1800
ISBN 4-343-00275-6
数量 277p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
件名 川本幸民-小説
個人件名 川本 幸民
注記 川本幸民関連年譜:p265~272
内容紹介 ひたむきな探究心とリスクを恐れぬ進取の気性で、欧米の新技術を次々と吸収した「理化学の先駆者」川本幸民。だが、その業績とは裏腹に幸民の生涯には謎も多い。丹念に資料をたどり、新しい幸民の人間像を描き出す歴史小説。
著者紹介 1960年大阪府生まれ。東京大学法学部卒業。現在、銀行系証券会社に勤務。中央大学大学院客員教授。著書に「ABS投資入門」「北摂三田の歴史」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。