検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロスポーツ年鑑 1997

著者名 日本プロスポーツ協会/編集
著者名ヨミ ニホン プロ スポーツ キョウカイ
出版者 電通パブリックリレーションズ
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫78059/2/971101569216参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001037562
書誌種別 図書
書名 プロスポーツ年鑑 1997
巻次(漢字) 1997
書名ヨミ プロ スポーツ ネンカン
言語区分 日本語
著者名 日本プロスポーツ協会/編集
著者名ヨミ ニホン プロ スポーツ キョウカイ
出版地 東京
出版者 電通パブリックリレーションズ
出版年月 1997.8
本体価格 ¥3800
ISBN 4-925110-00-4
数量 243p
大きさ 27cm
分類記号 780.59
件名 スポーツ-年鑑
注記 1996の出版者:電通テック



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 本論の課題
2 一、問題の所在
3 二、本論の課題と本書の構成
4 第1章 近世の「神職論」
5 一、近世の神社神職による「神職論」
6 二、白川家・吉田家における「巫」と「神職」
7 三、淫祀論にみられる「神職観」
8 四、岡熊臣『神職歴運考』にみられる「神職論」
9 第2章 神祇祭祀のなかの「巫」
10 一、御巫清直の「御巫論」
11 二、宮中神祇官の「御巫」
12 三、宮中の御巫
13 四、神祇祭祀における「巫」と祭る神々
14 第3章 神祇祭祀における女性の働き
15 一、神座から考える「御巫」の祭祀
16 二、大嘗祭の「造酒児」と神宮の「物忌」
17 三、大嘗祭における女性の働き
18 四、内侍所の女官「内侍」の働き
19 五、古代神祇官の「御巫」
20 第4章 明治神祇行政における女性神職
21 一、近代における神祇官の再興
22 二、明治神祇官の祭祀復興
23 三、近代の「御巫」と「内掌典」
24 四、「婦人祠官」の登用をめぐって
25 終章 近代神職の誕生
26 一、近代以前の神職
27 二、女性神職にかかわる近代の変革
28 三、変革の目的
29 四、明治後年の婦人神職任用論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。