検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コモンズの人類学 

著者名 秋道 智弥/著
著者名ヨミ アキミチ トモヤ
出版者 人文書院
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3617/51/2101761622一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001241100
書誌種別 図書
書名 コモンズの人類学 
書名ヨミ コモンズ ノ ジンルイガク
文化・歴史・生態
言語区分 日本語
著者名 秋道 智弥/著
著者名ヨミ アキミチ トモヤ
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年月 2004.9
本体価格 ¥2600
ISBN 4-409-53031-3
数量 245p
大きさ 20cm
分類記号 361.7
件名 人間生態学   資源   共有地   環境保全
注記 文献:p226~238
内容紹介 コモンズとは共有地や共有資源の取得・保全についての地元のしきたりや知恵のこと。パプアニューギニア・インドネシア東部、ソロモン諸島・タイ南部・中国雲南省などのフィールドワークを通して、現地のコモンズの実態を分析。
著者紹介 1946年生まれ。総合地球環境学研究所教授。著書に「なわばりの文化史」「自然はだれのものか-「コモンズの悲劇」を超えて」「紛争の海」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋道 智弥
2004
361.7
人間生態学 資源 共有地 環境保全
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。