蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世会津史の研究 下巻
|
著者名 |
山口 孝平/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ コウヘイ |
出版者 |
歴史春秋出版
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 2126/7/2 | 0106338640 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002304416 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世会津史の研究 下巻 |
巻次(漢字) |
下巻 |
書名ヨミ |
キンセイ アイズシ ノ ケンキュウ |
版表示 |
復刻版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山口 孝平/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ コウヘイ |
出版地 |
会津若松 |
出版者 |
歴史春秋出版
図書館流通センター(発売)
|
出版年月 |
2012.5 |
本体価格 |
¥4750 |
ISBN |
978-4-86039-030-3 |
ISBN |
4-86039-030-3 |
数量 |
434p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
212.6
|
件名 |
会津藩
|
注記 |
初版:昭和53年刊 |
内容紹介 |
著者の近世会津史に関する研究をまとめる。下巻は、会津南山御蔵入農民騒動の主因たる廻米をはじめ、近世南山御蔵入領、会津藤樹学、開城後の若松城下の変容などについて論述した全6編を収録。 |
著者紹介 |
明治30年会津若松市生まれ。会津史学会々長、会津若松市文化財調査委員会委員長、若松城天守閣博物館運営委員会委員長等を歴任。昭和43年県文化功労賞授賞。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
建国神話と歴史 |
佐藤 昇/著 |
|
|
|
2 |
寓意の思考 |
千葉 敏之/著 |
|
|
|
3 |
国王と諸侯 |
加藤 玄/著 |
|
|
|
4 |
近世ヨーロッパの複合国家 |
小山 哲/著 |
|
|
|
5 |
ぜめし帝王・あんじ・源家康 |
近藤 和彦/著 |
|
|
|
6 |
「考えられぬこと」が起きたとき |
後藤 はる美/著 |
|
|
|
7 |
「女性」からみるフランス革命 |
天野 知恵子/著 |
|
|
|
8 |
帝国・科学・アソシエーション |
伊東 剛史/著 |
|
|
|
9 |
大西洋を渡ったヨーロッパ人 |
勝田 俊輔/著 |
|
|
|
10 |
「アルザス・ロレーヌ人」とは誰か |
西山 暁義/著 |
|
|
|
11 |
もうひとつのグローバル化を考える |
平野 千果子/著 |
|
|
|
12 |
20世紀のヨーロッパ |
池田 嘉郎/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ