蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 28844/85/ | 2102249017 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001987358 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
皇族 |
書名ヨミ |
コウゾク |
|
天皇家の近現代史 |
叢書名 |
中公新書
|
叢書番号 |
2011 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小田部 雄次/著
|
著者名ヨミ |
オタベ ユウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2009.6 |
本体価格 |
¥980 |
ISBN |
978-4-12-102011-6 |
ISBN |
4-12-102011-6 |
数量 |
3,458p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
288.44
|
件名 |
皇族
|
注記 |
文献:p413~418 天皇・皇族の靖国神社関連主要年表:p423~426 |
内容紹介 |
古代から現代の皇族を概観し、近代以降存在した15宮家、皇族軍人たちの動向、新たな位置づけを求めた戦後の「皇室」を中心に、皇族の全貌を明らかにする。巻末に、詳細な「近代皇族一覧」付き。 |
著者紹介 |
1952年東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程単位取得。静岡福祉大学教授。専門は日本近現代史。著書に「梨本宮伊都子妃の日記」「華族家の女性たち」「家宝の行方」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本の職人
吉田 光邦/[著…
志をもって生きる : 行雲流水八十…
犬丸 直/著
花 : その魅力とデザイン
吉田 光邦/著
日本美の探究 : その背後にあるも…
吉田 光邦/著
京都大事典府域編
上田 正昭/監修…
日本の伝統工芸品産業全集7
犬丸 直/編,吉…
日本の伝統工芸品産業全集5
犬丸 直/編,吉…
日本の伝統工芸品産業全集6
犬丸 直/編,吉…
日本の伝統工芸品産業全集4
犬丸 直/編,吉…
日本の伝統工芸品産業全集3
犬丸 直/編,吉…
日本の伝統工芸品産業全集2
犬丸 直/編,吉…
日本の伝統工芸品産業全集1
犬丸 直/編,吉…
やきもの大百科第1巻
井上 靖/監修,…
やきもの大百科第2巻
井上 靖/監修,…
やきもの大百科第3巻
井上 靖/監修,…
日本と中国 : 技術と近代化
吉田 光邦/著
日本科学史
吉田 光邦/[著…
技術史・技術論
吉田 光邦/著
万国博覧会の研究
吉田 光邦/編
文様の博物誌
吉田 光邦/著
図説万国博覧会史 : 1851‐1…
吉田 光邦/編
万国博覧会 : 技術文明史的に
吉田 光邦/著
京都の工芸 : 伝統と現代
吉田 光邦/[ほ…
吉田光邦評論集3
吉田 光邦/著
明の陶磁
デイジー・リオン…
吉田光邦評論集2
吉田 光邦/著
吉田光邦評論集1
吉田 光邦/著
きもの : 染め・織り・文様
吉田 光邦/著
京鹿の子 : 美と伝統
吉田 光邦/編
中国の構図 : 現代と歴史
吉田 光邦/著
イスラム : 歴史と信仰
吉田 光邦/著
植物とデザイン
吉田 光邦/著
迎田秋悦・嘉亭京蒔絵文様集
吉田光邦 〔ほか…
イスラム空間と文様
石元泰博 写真,…
きれ : 日本の染めと織り
吉田 光邦/[著…
技術文明と宗教 : 理性と感性のあ…
吉田 光邦/著
錬金術 : 仙術と科学の間
吉田 光邦/著
日本美の探究 : その背後にあるも…
吉田 光邦/著
やきもの
吉田 光邦/著
図説 技術と日本近代化
吉田 光邦/[著…
前へ
次へ
前のページへ