検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メランコリーの垂線 

著者名 入子 文子/著
著者名ヨミ イリコ フミコ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A93026/ホナ 11/2102509662一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002310438
書誌種別 図書
書名 メランコリーの垂線 
書名ヨミ メランコリー ノ スイセン
ホーソーンとメルヴィル
言語区分 日本語
著者名 入子 文子/著
著者名ヨミ イリコ フミコ
出版地 吹田
出版者 関西大学出版部
出版年月 2012.3
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-87354-546-2
ISBN 4-87354-546-2
数量 11,265,109p
大きさ 22cm
分類記号 930.268
件名 性格
個人件名 Hawthorne,Nathaniel
内容紹介 メルヴィルら当時の知識階級にとって「メランコリー」は人間の身体全体に関わる用語だった。ホーソーンとメルヴィルの作品に漲る想像力と創作技法に共通する強烈な古典的「メランコリー」の概念について考察する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 プロローグ
2 牢獄より避難所へ-文学におけるホーソーンの使命
3 第一部 ホーソーンとバートン
4 第1章 ホーソーンとバートン-概観
5 第2章 “Egotism;or,The Bosom Serpent”とメランコリー
6 第3章 The American Notebooksにおける初期の記述とメランコリー
7 第二部 メルヴィルとホーソーンとメランコリー
8 第4章 “Blackness”の再考-‘Hawthorne and His Mosses'論
9 第5章 メルヴィルとホーソーン-二つの献辞をめぐって
10 第三部 “Burton's Anatomy”の発見とその後
11 第6章 ホーソーンによるバートンへの直接的言及、“Burton's Anatomy”をめぐって-『セプティミアス・フェルトン』覚え書
12 第7章 ビリーの吃音の象徴性-「船乗りビリー・バッド」覚え書き
13 第8章 痣の象徴性-ホーソーン・メルヴィル・痣
14 第9章 “The Birthmark”とメランコリー
15 第10章 『緋文字』-さまざまな再生と古典的<メランコリー>
16 第11章 彷徨うヘスター-ルネッサンス精神史の新しい展開
17 あとがき
18 補遺(翻訳) ロバート・バートン著『メランコリーの解剖』

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
702.34
芸術-ドイツ 建築-ドイツ 身体像
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。