蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カレル・タイゲ
|
著者名 |
阿部 賢一/著
|
著者名ヨミ |
アベ ケンイチ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 70234/20/ | 2102831463 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100579163 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カレル・タイゲ |
書名ヨミ |
カレル タイゲ |
|
ポエジーの探求者 |
叢書名 |
シュルレアリスムの25時
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
阿部 賢一/著
|
著者名ヨミ |
アベ ケンイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2017.12 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-8010-0301-9 |
ISBN |
4-8010-0301-9 |
数量 |
340p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
702.348
|
件名 |
芸術-チェコ
超現実主義
|
個人件名 |
Teige Karel |
注記 |
略年譜:p319〜326 文献:p327〜332 |
内容紹介 |
前衛芸術を牽引した、チェコ・シュルレアリスム運動の最重要人物カレル・タイゲ。プラハという磁場で終生<ポエジー>を謳った理論家の全貌を明らかにする。タイゲの評論、コラージュ作品も収録。 |
著者紹介 |
1972年東京都生まれ。東京外国語大学大学院博士後期課程修了。東京大学准教授。専攻は中東欧文学、比較文学。著書に「イジー・コラーシュの詩学」「複数形のプラハ」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ