検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治概念の歴史的展開 第3巻

著者名 古賀 敬太/編著
著者名ヨミ コガ ケイタ
出版者 晃洋書房
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3112/5/30106163875一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002021257
書誌種別 図書
書名 政治概念の歴史的展開 第3巻
巻次(漢字) 第3巻
書名ヨミ セイジ ガイネン ノ レキシテキ テンカイ
言語区分 日本語
著者名 古賀 敬太/編著
著者名ヨミ コガ ケイタ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年月 2009.10
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-7710-2086-3
ISBN 4-7710-2086-3
数量 9,246,3p
大きさ 23cm
分類記号 311.2
件名 政治思想-歴史   政治学-歴史
内容紹介 徳、平和、共同体、ナショナリズム、パトリオティズム(愛国心)など9つの政治概念の歴史的変遷を古代、中世、近代以降において跡付け、現代における論争状況の一端を紹介する。政治思想史や政治理論の基礎的文献として最適。
著者紹介 1952年生まれ。大阪国際大学現代社会学部教授。著書に「ヴァイマール自由主義の悲劇」「カール・シュミットとカトリシズム」「近代政治思想における自由の伝統」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 木村 俊道/著
2 平和 寺島 俊穂/著
3 共同体 菊池 理夫/著
4 ナショナリズム 富沢 克/著
5 パトリオティズム(愛国心) 岡本 仁宏/著
6 コスモポリタニズム 古賀 敬太/著
7 抵抗権 清滝 仁志/著
8 専制 石崎 嘉彦/著
9 例外状態 竹島 博之/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古賀 敬太
2000
699.67
放送番組 アニメーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。