蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近代つくりかえ忠臣蔵
|
著者名 |
日高 昭二/編
|
著者名ヨミ |
ヒダカ ショウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9186/40/ | 2101542401 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001308643 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代つくりかえ忠臣蔵 |
書名ヨミ |
キンダイ ツクリカエ チュウシングラ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日高 昭二/編
|
著者名ヨミ |
ヒダカ ショウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.12 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-00-023815-9 |
数量 |
264p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
918.6
|
内容紹介 |
討ち入りから300年。「忠臣蔵」を素材につくられた小説や戯曲・講談などの中から、名文・傑作を厳選して収録。近代の著名作家たちが競って試みた「忠臣蔵」の多様な語り直しを通して、その魅力に迫るアンソロジー。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。現在、神奈川大学外国語学部教授。著書に「伊藤整論」「文学テクストの領分」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
木竜忠臣蔵 |
武者小路 実篤/著 |
|
|
|
2 |
顔世 |
谷崎 潤一郎/著 |
|
|
|
3 |
刃傷未遂 |
林 不忘/著 |
|
|
|
4 |
雪の曙義士銘々伝 |
桃中軒 雲右衛門/著 |
|
|
|
5 |
赤穂城最後の日 |
木村 毅/著 |
|
|
|
6 |
四十七士 |
大町 桂月/著 |
|
|
|
7 |
おかる勘平 |
北原 白秋/著 |
|
|
|
8 |
大石良雄 |
塚原 渋柿/著 |
|
|
|
9 |
赤裸々の大石良雄 |
井上 剣花坊/著 |
|
|
|
10 |
四十八人目 |
森田 草平/著 |
|
|
|
11 |
奇男児 |
幸田 露伴/著 |
|
|
|
12 |
大石良雄 |
野上 弥生子/著 |
|
|
|
13 |
大和桜義士の面影 |
吉田 奈良丸/著 |
|
|
|
14 |
或日の大石内蔵之助 |
芥川 竜之介/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
司馬 遼太郎 日本-歴史-明治時代 坂の上の雲
前のページへ