検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よき死の作法 

著者名 高橋 隆雄/編
著者名ヨミ タカハシ タカオ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫49015/47/1101856546一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001177659
書誌種別 図書
書名 よき死の作法 
書名ヨミ ヨキ シ ノ サホウ
叢書名 熊本大学生命倫理研究会論集
叢書番号 4
言語区分 日本語
著者名 高橋 隆雄/編   田口 宏昭/編
著者名ヨミ タカハシ タカオ タグチ ヒロアキ
出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版年月 2003.5
本体価格 ¥3200
ISBN 4-87378-782-3
数量 301p
大きさ 22cm
分類記号 490.15
件名 生と死
注記 安楽死・本書関連事項年表:p283~301
内容紹介 ホスピスでの死や安楽死、よき生の終焉としてのよき死、生物学のアポトーシス、文学作品や神話に現れた死、儀礼において出現する死…。「死」をめぐる諸相のうちに複雑なしかたで垣間見える死の深層を明確に捉える。
著者紹介 熊本大学文学部教授(倫理学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 細胞における死の流儀と意義 佐谷 秀行/著
2 「よい死」をめぐって 中山 将/著
3 日本のホスピス・緩和ケアの現状 井田 栄一/著
4 看護における死 森田 敏子/著
5 安楽死について 高橋 隆雄/著
6 古代日本における死と冥界の表象 森 正人/著
7 受取人不在の死 慶田 勝彦/著
8 自然葬と現代 田口 宏昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘンリー・A.キッシンジャー 日高 義樹
2000
319.04
国際政治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。