検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ど忘れ 

著者名 築山 節/著
著者名ヨミ ツキヤマ タカシ
出版者 ネスコ
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫49373/31/2101155542一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001252976
書誌種別 図書
書名 ど忘れ 
書名ヨミ ドワスレ
あなたの脳のキケン信号
言語区分 日本語
著者名 築山 節/著
著者名ヨミ ツキヤマ タカシ
出版地 東京
出版者 ネスコ   文芸春秋(発売)
出版年月 2000.3
本体価格 ¥1500
ISBN 4-89036-100-6
数量 239p
大きさ 19cm
分類記号 493.73
件名 記憶障害  
内容紹介 記憶できない、いわゆるボケ症状は高齢者だけに現れるのではない。「ど忘れ」は脳の機能、記憶にエラーがあったことを示すのだ。記憶の仕組みや「ど忘れ」が起こる原因、その防止法等について解説する。
著者紹介 1950年愛知県生まれ。日本大学大学院医学研究科修了。埼玉県立小児医療センター脳神経外科医長などを経て、現在、北品川病院院長。著書に「ボケを防ぐための脳機能トレーニング」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細谷 憲政
2000
498.55
栄養
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。