蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トラウマとPTSDの心理援助
|
著者名 |
杉村 省吾/編
|
著者名ヨミ |
スギムラ ショウゴ |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 1468/345/ | 2102270422 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002010304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トラウマとPTSDの心理援助 |
書名ヨミ |
トラウマ ト ピーティーエスディー ノ シンリ エンジョ |
|
心の傷に寄りそって |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
杉村 省吾/編
本多 修/編
冨永 良喜/編
高橋 哲/編
|
著者名ヨミ |
スギムラ ショウゴ ホンダ オサム トミナガ ヨシキ タカハシ サトシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
2009.9 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-7724-1020-5 |
ISBN |
4-7724-1020-5 |
数量 |
273p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
146.8
|
件名 |
心理療法
トラウマ
心的外傷後ストレス障害
|
資料種別 |
複合媒体資料 |
付属資料 |
DVDビデオディスク(1枚 12cm) |
内容紹介 |
「トラウマ」と「PTSD」をキーワードに、阪神淡路大震災をはじめとする被害者支援経験者がその省察と実践をつづる。自然災害、犯罪、児童虐待、性被害などを支援するためのエッセンスが詰まった緊急支援実践マニュアル。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
トラウマとPTSDの変遷 |
佐方 哲彦/著 |
|
|
|
2 |
心のケアの今日的課題 |
高橋 哲/著 |
|
|
|
3 |
トラウマとストレス障害 |
冨永 良喜/著 |
|
|
|
4 |
心のケアとは |
冨永 良喜/著 |
高橋 哲/著 |
|
|
5 |
トラウマティック・ストレスマネジメント |
冨永 良喜/著 |
|
|
|
6 |
ストレスマネジメント技法 |
冨永 良喜/著 |
|
|
|
7 |
ストレスアンケートと心理教育のためのリーフレット |
冨永 良喜/著 |
|
|
|
8 |
阪神淡路大震災と心のケア |
八木 修司/著 |
|
|
|
9 |
新潟県中越大震災後の臨床動作法を活用した子どもの心のケア |
織田島 純子/著 |
吉澤 美弥子/著 |
大原 薫/著 |
|
10 |
犯罪被害者等基本法と犯罪被害者支援 |
本多 修/著 |
|
|
|
11 |
被害者支援センターと心のケア |
堀口 節子/著 |
|
|
|
12 |
えひめ丸沈没事故から学ぶ災害予防 |
大上 律子/著 |
|
|
|
13 |
JR福知山線脱線事故と心のケア |
岡嵜 順子/著 |
|
|
|
14 |
性被害とトラウマ |
市井 雅哉/著 |
|
|
|
15 |
児童養護施設での環境療法と心理療法 |
森田 喜治/著 |
|
|
|
16 |
被虐待児への心理療法の実際 |
杉村 省吾/著 |
|
|
|
17 |
児童虐待と児童相談所 |
佐伯 文昭/著 |
|
|
|
18 |
DV被害とその支援 |
村本 邦子/著 |
|
|
|
19 |
少年犯罪とトラウマ |
齊藤 文夫/著 |
|
|
|
20 |
いじめ・不登校への心のケア |
平山 由美/著 |
|
|
|
21 |
被害者支援と自助グループ |
羽下 大信/著 |
|
|
|
22 |
緊急支援者への援助 |
倉石 哲也/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-紀行・案内記 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代
前のページへ