検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

乱世の知識人と文学 

著者名 藤原 正義/著
著者名ヨミ フジワラ マサヨシ
出版者 和泉書院
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91024/21/2101275980一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001260586
書誌種別 図書
書名 乱世の知識人と文学 
書名ヨミ ランセイ ノ チシキジン ト ブンガク
叢書名 研究叢書
叢書番号 253
言語区分 日本語
著者名 藤原 正義/著
著者名ヨミ フジワラ マサヨシ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2000.11
本体価格 ¥6000
ISBN 4-7576-0077-1
数量 234p
大きさ 22cm
分類記号 910.24
件名 日本文学-歴史-中世
内容紹介 鎌倉末期以降の激動・転変の時代を生き、自ら遁世を選んで現実から強いて自己を引離し、世外の立脚点から人間存在の不条理を懐疑しつつ、人間としての自立と自由に向かって沈思し模索した知識人たちの実像に迫る。
著者紹介 1917年島根県生まれ。旧京城帝国大学法文学部(文学科)卒業。元北九州大学(文学部)教授。著書に「中世作家の思想と方法」「徒然草とその周縁」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
910.24
日本文学-歴史-中世
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。