検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

咸臨丸還る 

著者名 橋本 進/著
著者名ヨミ ハシモト ススム
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫21059/39/2101303369一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001262631
書誌種別 図書
書名 咸臨丸還る 
書名ヨミ カンリンマル カエル
蒸気方小杉雅之進の軌跡
言語区分 日本語
著者名 橋本 進/著
著者名ヨミ ハシモト ススム
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.2
本体価格 ¥2800
ISBN 4-12-003107-1
数量 373,6p
大きさ 20cm
分類記号 210.5953
件名 日本-歴史-幕末期   日本-対外関係-アメリカ合衆国   日本-歴史-明治時代
個人件名 小杉 雅之進
内容紹介 「咸臨丸」の誇るべきは復路航海だった-。「日本丸」船長を務め、帆船航海術を知悉した著者が「咸臨丸」蒸気方小杉雅之進の日誌をもとに、日本人のみによる初めての太平洋横断という「咸臨丸」の偉業を検証する。
著者紹介 1928年香川県生まれ。高等商船学校航海科卒業。運輸省航海訓練所教授、「日本丸」船長、東京商船大学教授等を務めた。退官後医学博士を取得。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 進
2001
210.5953
小杉 雅之進 日本-歴史-幕末期 日本-対外関係-アメリカ合衆国 日本-歴史-明治時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。