検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本当は聞こえていたベートーヴェンの耳 

著者名 江時 久/著
著者名ヨミ エトキ ヒサシ
出版者 NTT出版
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫76234/59/2101003729一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001333215
書誌種別 図書
書名 本当は聞こえていたベートーヴェンの耳 
書名ヨミ ホントウ ワ キコエテ イタ ベートーヴェン ノ ミミ
言語区分 日本語
著者名 江時 久/著
著者名ヨミ エトキ ヒサシ
出版地 東京
出版者 NTT出版
出版年月 1999.3
本体価格 ¥1900
ISBN 4-7571-4006-1
数量 297p
大きさ 20cm
分類記号 762.34
個人件名 Beethoven,Ludwig van
注記 この本のためのベートーヴェン年譜:p291~295
内容紹介 あなたの耳の穴の鼓膜の奥で、中耳の空間に宙づりになった「あぶみ骨」が震えている。ベートーヴェンの聴力が「あぶみ骨」固着の伝音難聴であった証拠を提示する。いま解き明かされる「楽聖」伝説の謎。
著者紹介 1931年群馬県生まれ。東京大学文学部卒業。幼少時より聴覚障害に悩まされ、聴覚障害者のための雑誌を発行。フジテレビ扶桑社勤務を経て、現在フリー。著書に「ベートーヴェンの耳」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
762.34
投資
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。