蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
阪中正夫文学選集
|
著者名 |
阪中 正夫/著
|
著者名ヨミ |
サカナカ マサオ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9126/サマ 1/ | 2101321840 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001263786 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
阪中正夫文学選集 |
書名ヨミ |
サカナカ マサオ ブンガク センシュウ |
叢書名 |
近代作家文学選集
|
叢書番号 |
第2巻 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
阪中 正夫/著
半田 美永/編
|
著者名ヨミ |
サカナカ マサオ ハンダ ヨシナガ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2001.3 |
本体価格 |
¥5000 |
ISBN |
4-7576-0095-X |
数量 |
331p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
912.6
|
注記 |
阪中正夫略年譜・著作一覧:p299~316 |
内容紹介 |
台詞(ことば)の芸術を追究し、関西演劇界に多大な足跡を残した「劇作」派の旗手、阪中正夫の為事を現代に問う。紀州弁を駆使した作品集。年譜、著作一覧、舞台上演・ラジオドラマ放送記録付き。 |
著者紹介 |
1901~58年。和歌山県生まれ。劇作家。作品に「馬-ファース」「田舎道」ほか。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
六月は羽搏く |
|
|
|
|
2 |
鳥籠を毀す |
|
|
|
|
3 |
馬—ファース |
|
|
|
|
4 |
田舎道 |
|
|
|
|
5 |
故郷 |
|
|
|
|
6 |
傾家の人 |
|
|
|
|
7 |
町人 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ