蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
汚職・腐敗・クライエンテリズムの政治学
|
著者名 |
河田 潤一/編著
|
著者名ヨミ |
カワタ ジュンイチ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 31104/30/ | 0106076994 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001876087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
汚職・腐敗・クライエンテリズムの政治学 |
書名ヨミ |
オショク フハイ クライエンテリズム ノ セイジガク |
叢書名 |
MINERVA人文・社会科学叢書
|
叢書番号 |
134 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
河田 潤一/編著
|
著者名ヨミ |
カワタ ジュンイチ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2008.7 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-623-05124-3 |
ISBN |
4-623-05124-3 |
数量 |
15,325,4p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
311.04
|
件名 |
政治学
汚職
|
内容紹介 |
癒着、贈収賄、官製談合、派閥抗争、マフィア…。政治腐敗はなぜ起こるのか。現代の民主政における汚職の誘因、公共政策への影響を、いくつかの国・地域の多面的・重層的な検討を通じて明らかにする。 |
著者紹介 |
1948年神戸市生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業。神戸大学大学院法学研究科等を経て、大阪大学大学院法学研究科教授。著書に「比較政治と政治文化」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
公共主義的政治的腐敗論 |
小林 正弥/著 |
|
|
|
2 |
盗賊支配 |
ドナテッラ・デッラ・ポルタ/著 |
アルベルト・ヴァヌッチ/著 |
河田 潤一/訳 |
|
3 |
政治汚職・腐敗と民主主義 |
スーザン・ローズ=アッカーマン/著 |
河田 潤一/訳 |
|
|
4 |
保革時代の終焉と政治腐敗 |
田中 善一郎/著 |
|
|
|
5 |
イタリア・キリスト教民主党と自民党の政党内組織 |
加藤 淳子/著 |
キャロル・マーション/著 |
山本 健太郎/訳 |
|
6 |
土建国家ニッポンの利権システム |
杉谷 剛/著 |
|
|
|
7 |
クライエンテリズムの日韓比較 |
朴 哲煕/著 |
|
|
|
8 |
マフィア・暴力的腐敗・非市民性 |
河田 潤一/著 |
|
|
|
9 |
中央からの財政資源配分と地方政治構造の変容 |
中山 洋平/著 |
|
|
|
10 |
体制移行と政治的クライエンテリズム |
横田 正顕/著 |
|
|
|
11 |
体制転換期の中東欧における政治腐敗 |
仙石 学/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ