蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 3615/139/ | 2101389185 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001267716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
流動化する日本の「文化」 |
書名ヨミ |
リュウドウカ スル ニホン ノ ブンカ |
|
グローバル時代の自己認識 |
叢書名 |
NIRAチャレンジ・ブックス
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
園田 英弘/編著
|
著者名ヨミ |
ソノダ ヒデヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2001.9 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
4-8188-1374-5 |
数量 |
251p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
361.5
|
件名 |
日本
日本人
|
内容紹介 |
多様な諸「文化」との出会いが日常化しつつある時代の日本人のアイデンティティとは? 日本の社会や文化の姿を歴史的にも照射しつつ、今後のありかたを考える。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。国際日本文化センター教授。著書に「西洋化の構造」「「みやこ」という宇宙」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
グローバル時代における自己認識 |
園田 英弘/著 |
|
|
|
2 |
出雲と近代日本 |
原 武史/著 |
|
|
|
3 |
世界文化遺産と日本の文化財保護史 |
高木 博志/著 |
|
|
|
4 |
精神の「脱亜」 |
劉 建輝/著 |
|
|
|
5 |
グローバル時代の地域文化 |
端 信行/著 |
|
|
|
6 |
文化複合とアイデンティティ |
白幡 洋三郎/著 |
|
|
|
7 |
留学と異文化理解 |
生駒 良雄/著 |
|
|
|
8 |
日本人のアイデンティティと「国籍」 |
飯笹 佐代子/著 |
|
|
|
9 |
「文化」としての日本人 |
園田 英弘/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ