蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
帝国日本の再編と二つの「在日」
|
著者名 |
金 廣烈/著
|
著者名ヨミ |
キン コウレツ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 31681/37/ | 0106212773 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002105343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
帝国日本の再編と二つの「在日」 |
書名ヨミ |
テイコク ニホン ノ サイヘン ト フタツ ノ ザイニチ |
|
戦前、戦後における在日朝鮮人と沖縄人 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
金 廣烈/著
朴 晋雨/著
尹 明淑/著
任 城模/著
許 光茂/著
朴 東誠/監訳
金 耿昊/訳
高 賢来/訳
山本 興正/訳
|
著者名ヨミ |
キン コウレツ ボク シンウ イン メイシュク ニン ジョウボ キョ コウモ ボク トウセイ キン コウコウ コウ ケンライ ヤマモト コウショウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2010.7 |
本体価格 |
¥5800 |
ISBN |
978-4-7503-3221-5 |
ISBN |
4-7503-3221-5 |
数量 |
278p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
316.81
|
件名 |
朝鮮人(日本在留)-歴史
沖縄県-歴史
|
内容紹介 |
1940年代の日本における、在日朝鮮人と沖縄人という国内のマイノリティに対する政策を多角的に検討し、敗戦後の日本が冷戦の始まるなかで「帝国」という古い体制をどのように脱ぎ捨て再出発したのかを究明する。 |
著者紹介 |
韓国光云大学校東北アジア学部教授。近現代の日韓関係史専攻。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1940年代日本の渡日朝鮮人に対する規制政策 |
金 廣烈/著 |
|
|
|
2 |
1940年代前半における日本警察の在日朝鮮人統制体制 |
金 廣烈/著 |
|
|
|
3 |
敗戦直後の天皇制存続と民衆 |
朴 晋雨/著 |
|
|
|
4 |
敗戦直後の天皇制存続と在日朝鮮人 |
朴 晋雨/著 |
|
|
|
5 |
戦後日本における公的扶助体制の再編と在日朝鮮人 |
許 光茂/著 |
|
|
|
6 |
敗戦直後における民族団体の生存権擁護闘争と在日朝鮮人 |
許 光茂/著 |
|
|
|
7 |
占領初期における沖縄の地位とアイデンティティ |
任 城模/著 |
|
|
|
8 |
占領初期「在日沖縄人」社会の構造と実態 |
尹 明淑/著 |
|
|
|
9 |
占領初期「在日沖縄人」社会の構造と実態 |
任 城模/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ