検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誠への軌跡 

著者名 モラロジー研究所出版部/編
著者名ヨミ モラロジー ケンキュウジョ シュッパンブ
出版者 モラロジー研究所
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架C289/ヒチ 2/1102060755郷土在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001748497
書誌種別 図書(郷土)
書名 誠への軌跡 
書名ヨミ マコト エノ キセキ
廣池千九郎の足跡を訪ねて
言語区分 日本語
著者名 モラロジー研究所出版部/編
著者名ヨミ モラロジー ケンキュウジョ シュッパンブ
出版地
出版者 モラロジー研究所   廣池学園事業部(発売)
出版年月 2007.6
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-89639-140-4
ISBN 4-89639-140-4
数量 191p
大きさ 26cm
分類記号 289.1
個人件名 広池 千九郎
内容紹介 自分のすべてを人類の平和と幸福の実現に捧げることを誓い、「モラロジー」を創建した廣池千九郎の生涯と足跡を、写真と記事でたどる。モラロジー研究所刊『れいろう』の連載に加筆。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人文地理学において人類の半分を排除しないために ジャニス・モンク/著 スーザン・ハンソン/著 影山 穂波/訳
2 空間・場所・ジェンダー関係 リンダ・マクドウェル/著 吉田 容子/訳
3 空間・場所・ジェンダー関係 リンダ・マクドウェル/著 影山 穂波/訳
4 女性のジョブサーチと職種の分断 スーザン・ハンソン/著 ジェラルディン・プラット/著 神谷 浩夫/訳
5 セクシュアリティ,不道徳,および都市 フィル・ハバード/著 神谷 浩夫/訳
6 隔たり,見せかけ,どこか ジリアン・ローズ/著 神谷 浩夫/訳
7 大地への敬意 ジェーン・M・ジェイコブズ/著 大城 直樹/訳
8 「器用な指先が安い労働者を生み出す」のだろうか? ディアンヌ・エルソン/著 ルース・ピアソン/著 神谷 浩夫/訳
9 ガンビアにおける土地への「権利再主張」 リチャード・シュローダー/著 吉田 雄介/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
290.1
人文地理 女性問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。