蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 752/14/ | 2102529422 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002343534 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漆の技法 |
書名ヨミ |
ウルシ ノ ギホウ |
|
「炎芸術」工芸入門講座 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
柴田 克哉/[著]
|
著者名ヨミ |
シバタ カツヤ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
阿部出版
|
出版年月 |
2012.9 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-87242-334-1 |
ISBN |
4-87242-334-1 |
数量 |
94p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
752
|
件名 |
漆器-技法
|
内容紹介 |
陶磁器のうるしによる修復法「金継ぎ」から、漆工芸の基本である「塗り」の「拭き漆」、「加飾」の基本となる「漆絵」「蒔絵」、自由な造形物を漆で固める「乾漆」技法までを紹介。『炎芸術』連載を修正して書籍化。 |
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科漆芸専攻修了。「小文間工房」開設。「取手アートプロジェクト」ワークショップなどの他に武蔵野美術大学非常勤講師なども務める。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
台湾 台湾-対外関係-中国 台湾-対外関係-日本
前のページへ