蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ビタミン・ミネラル
|
著者名 |
日本分析化学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンセキ カガクカイ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 46457/2/ | 1102728596 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101130453 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビタミン・ミネラル |
書名ヨミ |
ビタミン ミネラル |
叢書名 |
試料分析講座
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本分析化学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンセキ カガクカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2024.1 |
本体価格 |
¥5400 |
ISBN |
978-4-621-30889-9 |
ISBN |
4-621-30889-9 |
数量 |
13,237p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
464.57
|
件名 |
ビタミン
ミネラル
分析化学
|
注記 |
文献:章末 |
内容紹介 |
ヒトの生体機能維持に必須の5大栄養素であり、広範な分野で測定が求められているビタミンとミネラル。その分析法を、実務に役立てる観点で詳細に解説する。 |
目次タイトル |
1 概説 |
|
1.1 ビタミンの種類と生体内での役割 1.2 ビタミンの分析法 1.3 ミネラル(無機質)の種類と生体内での役割 1.4 ミネラルの分析法 1.5 生体内ミネラル研究の新展開 参考文献 |
|
2 ビタミン・ミネラル分析のための試料前処理 |
|
2.1 ビタミン分析のための試料前処理 2.2 ミネラルおよび生体無機イオン分析のための試料前処理 参考文献 |
|
3 脂溶性ビタミン |
|
3.1 高速液体クロマトグラフィーによる一斉分析 3.2 キャピラリー電気泳動による一斉分析 3.3 脂溶性ビタミンの個別分析法 参考文献 |
|
4 水溶性ビタミン |
|
4.1 高速液体クロマトグラフィーによる一斉分析 4.2 キャピラリー電気泳動による一斉分析 4.3 水溶性ビタミンの個別分析法 参考文献 |
|
5 その他のビタミン様作用因子 |
|
5.1 ユビキノン(CoQ) 5.2 必須脂肪酸(ビタミンF) 5.3 カルニチン(ビタミンBT) 5.4 myo-イノシトール 5.5 コリン 5.6 p-アミノ安息香酸 5.7 ビタミンP 5.8 ビタミンU 参考文献 |
|
6 ミネラル・生体無機イオン |
|
6.1 陽イオン 6.2 陰イオン 参考文献 |
|
7 生体内金属のスペシエーション |
|
7.1 はじめに 7.2 ヒ素化合物 7.3 セレン化合物 7.4 その他 参考文献 |
|
8 ミネラルイメージング技術 |
|
8.1 はじめに 8.2 蛍光イメージング 8.3 おわりに 参考文献 |
|
9 金属をめぐる最新の話題 |
|
9.1 メタロミクスの新展開 9.2 安定同位体元素を用いた微量元素のメタボロミクス研究 参考文献 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ