検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界大変動が始まった 

著者名 日高 義樹/著
著者名ヨミ ヒダカ ヨシキ
出版者 徳間書店
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫31953/70/2101552776一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001307852
書誌種別 図書
書名 世界大変動が始まった 
書名ヨミ セカイ ダイヘンドウ ガ ハジマッタ
イラクの次は北朝鮮
言語区分 日本語
著者名 日高 義樹/著
著者名ヨミ ヒダカ ヨシキ
出版地 東京
出版者 徳間書店
出版年月 2002.11
本体価格 ¥1600
ISBN 4-19-861612-4
数量 287p
大きさ 20cm
分類記号 319.530273
件名 アメリカ合衆国-対外関係-イラク   アメリカ合衆国-対外関係-アジア(東部)
内容紹介 いまブッシュ大統領の行おうとしているイラク戦争がどのような経過をたどろうとも、アメリカ軍は今後10年以上にわたってイラクを占領するであろう。その結果アメリカと世界は大きく変わる。日本の運命は? 将来を予測する。
著者紹介 1935年名古屋生まれ。東京大学英文科卒業。NHK米国総局長、ハーバード大学客員教授等を経て、現在、ハドソン研究所首席研究員。TV番組「日高義樹のワシントン・レポート」で活躍中。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日高 義樹
2002
319.530273
アメリカ合衆国-対外関係-イラク アメリカ合衆国-対外関係-アジア(東部)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。