蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
建築人間工学事典
|
著者名 |
日本建築学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ケンチク ガッカイ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 5251/106/ | 1101643645 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001078289 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
建築人間工学事典 |
書名ヨミ |
ケンチク ニンゲン コウガク ジテン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本建築学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ケンチク ガッカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
1999.5 |
本体価格 |
¥3600 |
ISBN |
4-395-10022-8 |
数量 |
286p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
525.1
|
件名 |
建築計画-辞典
人間工学-辞典
|
内容紹介 |
兵器や産業機械の開発を目的に始まった人間工学も、今や身近な暮らしの中で快適・安全を実現する手段として用いられるようになった。建築学の領域において、人間工学にかかわりを持つ項目をとりあげて解説。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
だれが学力を獲得するのか |
耳塚 寛明/著 |
|
|
|
2 |
パフォーマンスと学力 |
松下 佳代/著 |
|
|
|
3 |
国語学力の空洞化と再構築 |
阿部 昇/著 |
|
|
|
4 |
学力調査の意味するもの |
冨士原 紀絵/著 |
|
|
|
5 |
行動遺伝学からみた学力 |
安藤 寿康/著 |
|
|
|
6 |
家庭は学校適応にどんな影響を与えるか |
牧野 カツコ/著 |
|
|
|
7 |
父親と青少年期の子どもの発達 |
石井クンツ昌子/著 |
|
|
|
8 |
親元を巣立つということ |
片田江 綾子/著 |
|
|
|
9 |
進路指導の原点をさぐる |
米田 俊彦/著 |
|
|
|
10 |
大人への回路を開く |
小玉 重夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ合衆国-対外関係 アメリカ合衆国-国防
前のページへ