検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行政法の実効性確保 

著者名 北村 喜宣/著
著者名ヨミ キタムラ ヨシノブ
出版者 有斐閣
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3239/53/0106105263一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001919622
書誌種別 図書
書名 行政法の実効性確保 
書名ヨミ ギョウセイホウ ノ ジッコウセイ カクホ
叢書名 上智大学法学叢書
叢書番号 第30巻
言語区分 日本語
著者名 北村 喜宣/著
著者名ヨミ キタムラ ヨシノブ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2008.11
本体価格 ¥5300
ISBN 978-4-641-13041-8
ISBN 4-641-13041-8
数量 15,338p
大きさ 22cm
分類記号 323.9
件名 行政法
内容紹介 行政法の実効性はいかにすれば確保されるのか。生きた行政執行の現場実態に鋭く目を配りながら、「実効性確保」という課題にいくつかの角度から接近することを試みる。
著者紹介 1960年京都市生まれ。カリフォルニア大学バークレイ校大学院「法と社会政策」研究科修了。上智大学法学部教授。著書に「分権政策法務と環境・景観行政」「自治力の達人」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 行政実施の法的手法
2 第1章 市場と環境法政策
3 第2章 混雑料金の賦課をめぐる法的論点
4 第3章 条例の義務履行確保手法としての過料
5 第4章 同意制条例
6 第5章 行政指導不服従事実の公表
7 第6章 野生動物による農作物被害への対応
8 第7章 ミティゲイション
9 第2部 行政執行の現場実態
10 第8章 環境規制執行の実態と執行法政策
11 第9章 蔓延する容積率違反と行政対応
12 第10章 環境行政法と警察による法執行
13 第11章 警察官の派遣・出向と行政執行過程
14 第12章 環境法執行における行政警察権と司法警察権の競合と協働
15 第13章 司法警察員と漁業秩序の維持
16 第14章 規制改革時代における行政執行過程の課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 喜宣
2003
370.4
教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。